書籍・商業雑誌
NEW !!
イラスト版子どものマインドフルネス:自分に自信が持てる55のヒント
著:今井正司
イラスト:ふじわらのりこ
合同出版:2023年7月
子どもの育ちとケアを考える
名古屋学芸大学/編
学文社:2019年4月
クラスで気になる子の支援 ズバッと解決ファイル NEXT LEVEL
阿部利彦/編
金子書房:2012年10月
いじめ 予防と対応Q&A70
菅野純・桂川泰典/編
明治図書:2012年5月
クラスで気になる子の支援 ズバッと解決ファイル
阿部利彦/編
金子書房:2009年10月
教師の力で明日からできる特別支援 スペシャルサポートをナチュラルサポートにつなぐ埼玉県所沢市の挑戦
柘植雅義/監・阿部利彦/編
明治図書:2007年10月
認知行動療法事典
日本認知・行動療法学会/編
丸善出版:2019年9月
心身相関医学の最新知識
久保木富房・野村忍/編
日本評論社:2012年11月
10代のためのマインドフルネストレーニング
上田勢子 訳|今井正司 監修
合同出版:2019年
カウンセリングにおけるアセスメントの原理と適用
石川信一・佐藤寛・高橋史/監訳
金子書房:2018年9月
メタ認知療法:うつと不安の新しいケースフォーミュレーション
熊野宏昭・今井正司・境泉洋/監訳
日本評論社:2012年8月
『LD, ADHD & ASD』連載テーマ:実行機能の理解と支援|2022年4月〜2024年1月
連載の目次
『学校管理職合格セミナー』連載テーマ:管理職になるための気力・体力作り|2023年1月・2月
編集中
『発達教育』連載テーマ:注意の発達のメカニズムと発達支援|2021年4月〜7月
連載の目次
指導と評価
図書文化:2021年1月
発達教育
発達協会:2020年4月
教職研修
教育開発研修所:2019年6月
アスペハート
特集:事例から学ぶアセスメントから支援計画まで
黒田美保/監修
金子書房:2017年3月
児童心理
特集:学習意欲を育てる
金子書房:2008年7月
児童心理
特集「気がかりな子」へのかかわりの実際
金子書房:2006年12月
編集中
現代ビジネス(オンライン)
子どもを「天才!」と褒め続ける育児にはリスクがあるかも…その「意外な理由」
https://gendai.media/articles/-/91575
講談社:2022年1月22日
現代ビジネス(オンライン)
臨床心理士の私が、子どもに「自分が失敗したこと」を積極的に伝えるワケ
https://gendai.media/articles/-/91574
講談社:2022年1月22日
東京新聞(新聞夕刊)
あおり運転
**社:年月日
中日新聞(新聞朝刊)
あおり運転
**社:年月日
朝日小学生新聞(新聞朝刊)
子どものマインドフルネス
**社:年月日
中日新聞(新聞朝刊)
目示録(京アニ)
**社:年月日
健康心理学会コラム
(学会員メール配信)
こどものマインドフルネス
**社:年月日
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から